5.8ヤクルト阪神神宮

7-7引き分け
勝ちたかった!ヤクルトに粘られて同点で終了…
先発の岩田は6回途中無失点のところ、青木への頭部死球で危険球退場降板。岩田らしい低めにあつめる投球で、ほぼ完璧な内容だっただけに非常に残念。次回登板に期待しましょう。


青木はけっこう強いボールが当たって心配だったけど、そのあとも守備について打席も立ったし大丈夫そうかな?頭部死球は本当に危ないから、気を付けないといけないね。青木さん、ヤクルトファンの皆さん、ごめんなさい。


今日は幸先よく初回から連続ヒットで2点を取ると、6番梅野の内野ゴロの間に1点追加して計3得点。8回には糸原のタイムリーで2点取ることができた。5-0としてほぼ勝ちゲームの流れだったけど、8回に投げた福永がヤクルト打線につかまり一気に4点失う…。


代わったジョンソンも流れを断ち切れず、同点とされたうえに連続無失点記録も途切れるなど、嫌な感じになってしまった…。


阪神はリリーフが強くて勝ちゲームを落とさない戦いができていただけに、この同点劇は非常にしんどかった。矢野監督としては、インフルエンザで岩崎がいないなかで、5-0の比較的楽な場面で登板した福永にはある程度安定した投球を期待していたはず。勝ちゲームを同点ゲームにしてしまう残念な流れを作ってしまったことは大いに反省してほしい。


今日は本当に8回の5失点が全てだった。12回に2点取っても、結局その裏に投げた島本が、山田のホームランと中村のヒットで同点とされて試合終了。


本当に残念、勝ちたかった…!


まあ長いシーズン、こういう試合もあるよね。


打たれない投手はいない!
ジョンソンは連続無失点記録が途切れて、ある意味気が楽になっただろうし、若い福永と島本はいい経験になったはずさ。


明日は休み!
しっかり休んで、10日の中日戦でいい試合を見せてくれ!