5.18
開幕に向けた活動が本格化。開幕までの動き、開幕してからの対応など、枠組みが少しずつ見えてきた。
細かい取り決めを整備していく必要はあるけど、シーズン開幕は最短で6月19日。調整のための対外試合は6月上旬から見れるかも。
開幕できそうで一安心。でもまだ油断はできない。問題はまだまだたくさんあるからね。
そのひとつが、選手の年俸と戦力外。
球団の収益が激減することが決定的で、赤字を小さくするためには支出を減らさないといけない。そんなとき、もっとも手っ取り早いのが年棒削減と戦力外。
選手会からはある程度の反発はあるだろうけど、球団の存続がかかってるからね。落とし所が難しい。
ドラフトの問題もあるし、シーズンオフに関しては例年以上に盛り上がるかも?