7月10日に無観客も解除?

5.26

どうやら、政府の指針によると、最短で7月10日から観客を導入して試合することが可能のとこと。上限は5000人程度らしいけど、8月1日以降はさらに緩和されるらしい。

まあ、コロナ次第やね。感染第二波の状況もみながら、開催地によって臨機応変に対応する感じかな。球団ごとに考え方が違うだろうし。

順調にいって7月10日から観客導入出来たとしても、鳴り物応援はしばらく自粛だろうね。ジェット風船に関しては今シーズンは無理と思っていたほうがよさそう。

球場内での飲食も制限がありそう。すでに開幕してる台湾では球場内で食べ物販売してて、特に問題があったようなニュースは聞かないけど、他人同士が接触する機会が増えるのは少し怖い。

安全面を重視するなら販売は控えたほうがいいのかな。でも本気で徹底するなら観客導入禁止って話になるし、そもそも開幕自体がどうなのかって話にもなる。

観客導入のタイミングや球場内でのサービスについては、専門家の意見を聞きながらの判断になりそう。

すでに開幕してる国のガイドラインを参考にしつつ、日本プロ野球に求められる水準をクリアしていかないとね。