5.30
日本プロ野球が開幕に向けてフル稼働している一方で、まだまだ苦しんでいるメジャーリーグ。
コロナの影響で、国内からだけでなく球団関係者や選手からも開幕に対する不安の声が寄せられており、厳しい状況が続いているみたい。
そんななかで、マイナーリーグの多くのチームでは選手の大量解雇が行われているらしい。まだ中止の決定が下されたわけではないのに、所有するスタジアムを貸し出している球団もあるとか。経営悪化が深刻なんやね。
日本では最近、球団や傘下のチームを増やそうとする議論が行われている。野球の本場でこれほどの事態になってることが、今後の議論にも大きな影響を与えることになりそう。
解雇された選手たちはどうなるのかな。戦力外なら仕方ないというか、気持ちの整理が出来るかもしれないけど、社会情勢に野球人生を左右されたわけだから、納得できないよね。
野球を続けたいのに、国内では需要がない。ここから第二の人生を探すか、国外で活躍の場を見つけるか、大きな決断を迫られることになった。
才能ある選手もたくさんいるだろうし、他国の球団が欲しがる選手がいてもおかしくない。たいへん心ない言い方だけど、助っ人補強を進めたい球団にとっては好機になる。
今後の注目やね。