5.31
開幕日決定後、2回目の紅白戦。6月2日から練習試合が始まるから、紅白戦はこれで最後かな?調整不足かもしれんけど、あっという間に開幕だからね。
今日もすごく盛り上がったみたい。
岩崎は復帰登板で1イニング0封、北條と木浪はそれぞれタイムリーヒットを打って猛アピール、江越は紅白戦第一号のソロホームラン。
高山はタイムリーを含むマルチ安打、糸井もマルチ、ドラ6小川は1イニング無安打無失点。
調整メインとはいえ、成績も少しは気になる。いまのところ、結果が出てる選手と出てない選手がはっきりしてる印象。全然心配してないけど。
…でも、助っ人野手は心配かも。キャンプからいまいちだったし、再調整をはさんでなお状態が上がってこないからね。
外国人登録枠拡大の特例措置が検討されていて、もし実施されれば一番有効活用できる可能性があるのが阪神やからね。
もう少し時間があるから、なんとかスタメンで使いたくなるぐらいになってくれたらいいんだけど…