5.12阪神中日甲子園

2-5敗戦
負けましたね。対戦カード負け越しで貯金1に。
先発才木は5回5失点で敗戦投手。初回の失点は不運なあたりやったし、裏に野手が打って同点にしてくれたところで立ち直ってくれればよかったんやけど、2回表にまた失点。送りバントは2度試みてどちらも失敗。今日はあんまりいいところがなかったなあ。

でも才木以降のピッチャーはよかった。島本、守屋、石崎、能見が1イニングずつ投げて、0で抑えた。リードできれば安定した戦いができるんやけど、なかなかそうはさせてもらえないよね。

打線はランナー出るけど返せない。特に4回、5回、6回は先頭バッターが出塁したけど得点に結びつかなかった。計7安打は少ない数字ではないと思うけど、つながらないと得点にならんね。

結果論やけど、初回のチャンスで同点止まりやったのがいかんかったのかな。そうなるとやっぱり気になるのがマルテの走塁よね。

足が遅いのはしょうがないとしても、あのボテボテのショートゴロで1塁間に合わないのは致命的や。これが内野安打になっていれば楽やったはずやけど…。1塁ベース手前で減速してるように見えるし印象も悪い。表の2失点は、記録上はヒットやったけど1塁マルテの捕球エラーになってもおかしくない打球だった。打席で奮起してほしいところで残念なプレーをされるとガックリくるわ。

まだ50打席くらいやし、打率は現状低くても気にならんわ。むしろ低めのボール、特に外角のスライダーに手を出さないところは評価できる。パワーがあっても打球が上がらない、引っ張り中心のスイングが彼の特徴で、このスタイルでどこまで日本の野球に対応できるか、いまは試行錯誤段階やと思う。これから先もチャンスをもらえるかどうかは、結果はもちろんのこと、守備走塁でどれだけアピールできるかも重要や。

あれだけチャンスを与えたのに…ってことにならんように、しっかり頑張ってほしいなあ。

14日から巨人戦。今シーズンの巨人戦初勝利お願いします!