福留デー

7.16

6-4勝利

今日の勝利で5カード連続勝ち越し!スタートで躓いた影響で5位ながら、なかなかおもしろいチーム状態になってきた。

今日もいいところがたくさんあったけど、一番はやっぱり福留でしょう!

代打で途中出場して、2安打4打点1本塁打。同点タイムリーと勝ち越しのツーランホームラン。文句なしの素晴らしすぎるバッティング。開幕直後の不調が嘘みたい。本人の努力と苦労が実ったな。

状態をあげるために、2軍戦に出場したあと1軍戦にも帯同。2軍戦では代走や守備固めでの途中交代を辞退するなど、試合感覚を取り戻すために必死の調整を続けてきた。

1軍の試合では、ヒット性の打球を打ったかと思えば好捕されたり、盗塁失敗で打席がなくなったりと、ストレスが溜まる展開が続いた。

にもかかわらず、モチベーションを切らさず、状態をキープし続けて迎えた今日の試合で最高の仕事。さすがです!

近本が相変わらず不調気味で、糸井も数字が落ちてきてるところで、久しぶりの福留スタメンも十分考えられる。というか、他の選手の動向を抜きにしても、スタメンで4打席見てみたい!結果と行動でチームに貢献するベテラン。若い選手たちの生きた教材。頼もしいわ。

で、その若い選手たちはというと、なかなか波に乗れていない。

高山、北條はいまだにノーヒット。1本ヒットが出たら気持ちが楽になるだろうけど、そんな兆候が見えないくらい、状態が落ち込んでいる模様。江越にいたっては、まだ1打席しか与えられていない。

陽川も悪くはないんだろうけど、アピールを続けないといけない立場で、まだまだ福留のほうが上。

みんな苦しい立場だろうけど、ぜひ福留を見習ってほしい。腐らずひたむきに準備を続ければ、結果はついてくる!全員、1軍に必要だから1軍登録されてるんだから、必ずチャンスはくる!本当に本当に、今シーズンの飛躍を信じてます!