5.17阪神広島甲子園

2-10敗戦
僅差で勝てそうな流れから、まさかの大量点差で敗戦…。

先発の西は8回3失点で敗戦投手。なかなかいいピッチングだっただけに残念。

というか、8回からジョンソン、ドリスといつもの継投してたら勝てたんじゃないか!?

なんにしても、2-3で1点差の9回のマウンドはジョンソンかドリスじゃないか?島本が悪いとは言わないけど、従来の勝ちパターンの投手を送り込むべき場面だと思う。今日は継投のタイミングと人選をミスって負けたと思う!

…まあでも、6回裏の2死満塁の場面で西を打席に立たせた時点で完投させるか、少なくとも8回までは投げさせるつもりだったんだろうね。実際7回はしっかり抑えてくれたし、崩れる様子はなかったもんな。結果論で批判してもしょうがないか…。

6回裏の2死満塁の西に代打を送ったとしても、相手投手はレグナルト。追加点が取れてたかは分からん。それなら、投球が安定してる西でこのまま逃げ切り、と考えたとしても納得できる。9回の継投にしても、島本と守屋のいままでの頑張りがあったうえでの抜擢や。打たれたのは残念やけど、仕方がないとも思えるぐらい、今シーズンは成長を見せてくれてる。

でも…いやいや、これ以上「たられば」はやめよう。

大事なのは、このカードを勝ち越すことや。ジョンソン、ドリスを温存できたとプラスに考えれば、明日は早めに継投できるはず。

そのためにも、まずは先制点!野手のみなさん、よろしくお願いします!