森下、もういいって…

8.28

3-4敗戦

5割に復帰して、さあここから!というところで手痛い敗戦、しかもサヨナラ。

まあ、いい勝負だったけどね。決して悲観するような負け方ではなかった。

先発西は6回3失点。終わってみれば試合を作ってくれたといえるピッチングながら、初回、2回に失点したのは痛かった。失点は全てホームラン、流れを持っていかれそうになりながらも3回以降は立ち直ったのは見事。内容的には敗戦投手にしてほしくない感じだったけど、天敵森下との投げ合いで先制されたからなあ。ここは立ち上がりを攻めきった広島打線を褒めるしかないか。

で、森下。

森下、もう勘弁してくれ…

毎回いいピッチングされてるやん。今日も7回2失点。なかなか打てない、四死球少ない、ピンチの場面で粘り強い。

巨人の戸郷、ヤクルトの吉田、そしてこの森下。今年の新人投手は凄いね。

凄いのは認めるけど、毎回同じやられかたってのは悔しいよな。チームとしての考えや方針、工夫を上回るピッチングされているということやん。

森下から2得点、リリーフを打ってなんとか勝利投手にはさせなかったが、本人的には負けた気はしてないだろうし、苦手意識を植え付けることはできていないと思われる。

間違いなく次のカードの阪神戦で登板するはず。次こそ攻略してくれ!

残り2戦勝てば、前半戦を5割で折り返すことができる。今日の試合も、全体的に見れば、そこまで悪い内容ではなかった。しっかり気持ちを切り替えて、明日の試合に備えてほしい。