9.7
2-3敗戦
やっとの思いで2位に浮上して、満を持して臨む巨人戦。優勝のためには4戦全勝しなければならない大事なカードで、1勝2敗(中止1試合)
毎回巨人戦はこんな感じやね。肝心なところで勝てない。
誰が悪いということもなく、なんというか、投手も野手も、みんなが窮屈にプレーしてるような印象。大事な試合ということをよく理解しているからこそ、こんなことになってしまうんやろうな。
先発高橋は中5日で登板。常にランナーを背負いながら、野手のエラー絡みながらも粘りのピッチングで6回3失点。その後は試合を諦めない継投でリリーフは0でリレー。
巨人のほうも、小技を駆使した戦術や、細かい継投など、2位のチームとの直接対決を強く意識していた模様。付け入る隙がなかったわけではないけど、うまく凌がれたというか、チャンスを生かせなかったというか…
ほんと、巨人戦はストレスフルな試合展開が多くて辛い。明日のDeNA戦は気持ちいい試合を見せてほしい。