5.22阪神ヤクルト甲子園

3-2勝利

連勝でカード勝ち越し確定!大事なところで打って、要所でしっかり守れたいい試合だった!

先発岩田は6回1失点で勝ち負けつかず。危ない場面は多かったけど、結局失点したのはバレンティンのソロホームランのみ。前回のヤクルト戦で危険球退場したことはいい意味で忘れて、落ち着いた投球ができたんだろうなあ。

今日のヒーローは梅野やな。今シーズンいまのところいい数字を残している中で、ヤクルト戦には特に強い。先制のソロホームランは「打った瞬間」の文句なしの当たり。相変わらず守備は安定してるしバントもうまい。やっかいな6番打者として定着してきたな。

地味ながら近本の活躍も光った。5回の守備では山田のセンター前ヒットを手際よく捕球&送球して、2塁ランナーの山田をホームで刺した。強肩ではないけど、テクニックでしっかりカバーしとる。
その裏にヒットで出塁すると、エラーで出塁した糸原とともにダブルスチールを成功させた。相手バッテリーの意表を突いた走塁。得点にはつながらなかったけど、矢野監督の野球を象徴するようなプレーだった。

矢野監督は、こういう普通では考えにくいような指示を出すこともあれば、結構な頻度でバントさせたりと、意外と細かい野球を好むような傾向もあるね。今日は3回バントをさせて、どれもバント自体は成功したものの得点に結びついたのは1回。ホームランを打っている梅野にもバントをさせるなど、1点が欲しい場面では、まずは得点圏にランナーを進めるということか。ホームランが多くてどんな場面でも得点できるチームではないから、そういう意味では正解なのかもしれんね。

今日の勝利で貯金2となって、明日の先発は高橋遥人。今度こそ勝ち投手になってほしいわ。頑張れタイガース!