中止かー

10.17

休日最大の楽しみである野球観戦だが、悪天候はどうしようもない。

甲子園だけでなく、ハマスタのDeNA-巨人も、ZOZOマリンのロッテ-日ハムも中止。

中継の画面越しでも分かるぐらいの本降りのなかで、シートの片付けなどを開始して、グラウンド整備を行う阪神園芸のみなさん。

さすがに無理だろうとは思いながらも、ひょっとしたら雨脚が弱まるかも、阪神園芸さんならやってくれるかも、という期待も少なからず持っていたわけで。

彼らで無理なら、誰がやっても無理。相変わらずの素晴らしい手際で、選手とファンのために雨のなか頑張ってくれてありがとう。

中止が決まってからは、井上と小幡、熊谷がファンのためにグラウンドウォークしてくれた。雨のなか90分待っていた現地ファンへのサービス、とても良い。

おそらく、日程がキツいせいで、中止の判断に時間を要したんだろうな。誰が悪いわけでもないが、変則日程の今シーズンは球団も選手もファンも阪神園芸さんも大変やね。

明日と明後日は気持ちよく試合ができるといいね。