明日から甲子園で巨人戦。
スタメンは
1中 近本
2二 糸原
3右 糸井
4三 大山
5左 福留
6補 梅野
7一 中谷
8遊 木浪
9投 青柳
と予想。
1〜6まではいつものメンバー。ベテラン休養日以外はほぼ固定。いい感じでスタメンが固まりつつある。
控えの選手も悪くないけど、鳥谷の起用についてはいろいろ考えていかないといけないと思う。
代打での起用がメインになって、今シーズンは目立った活躍が少ない。もともと試合に出ながら調子を上げていくタイプの選手だから、今のままだと良くなるのに時間がかかってしまいそう。
1塁での出場も考えられる時期があったけど、現状中谷やマルテがいい感じだし、なにより本人がショート1本での出場を公言しているだけに、無理に守備位置を変えると攻守のリズムが崩れて、更に状態が悪化しかねない。
まだまだ、年齢的に通用しないとは思わない。オープン戦は木浪が絶好調で開幕スタメンは逃したけど、3割打っていた。同世代の糸井や青木は元気だし、状態が戻れば1軍の戦力になってくれるはず。
シーズンは長い。今後のことも考えて、思い切って2軍でスタメン起用してみるのもアリなのかな?打って守って、状態が戻れば最高やけど、そんな簡単な話ではないんだろうなあ。鳥谷の活躍を見たいからいろいろ考えてしまうわ。
明日は甲子園で、青柳と高橋の投げ合いや。頑張れタイガース!