12.24
衝撃的なニュースやね。流出を覚悟していた最高のクローザーが、まさかの残留!しかも2年契約とのことで、最終回は当面困らない。
チェン、アルカンタラときて、スアレス残留を公表。ファンへのクリスマスプレゼントってことになるのかな、すごく嬉しい!
今年の補強は相当力が入っている。ここまでは文句のつけようがない、素晴らしいメンバーを揃えてくれた。あとはロハスが気がかりだけど、いまの阪神編成陣ならきっとなんとかしてくれる。とにかく楽しみで仕方がない!
ひいき目なしでも、阪神の補強はリーグトップクラス。必要なところにドンピシャの人材を連れてくる、残留させる。ここまで不安要素を感じない、期待感ばかりが膨らむシーズンオフはいつ以来だろうか。
首脳陣の、優勝への強い意気込みを感じる。これは例年以上に気合をいれて応援しなければ。
すごく楽しみな2021シーズンだけど、なにかひとつ、無理やり不安要素を探すとしたら、矢野監督のプレッシャーが増大することが挙げられそう。
最下位のチームを1年で3位に押し上げると、翌年はさらにひとつ順位をあげて2位。満を持して臨む3年目は、投手も野手もこれまでで最高のメンバー。しかも宿敵巨人は菅野の動向が不透明で、いまだに揺れている。優勝するなら今しかないと言わんばかりの好条件が揃っていて、結果が出て当然といった空気感さえある。
いちファンとしても、選手層が整った以上、優勝できるかどうかは監督の手腕にかかっているものと思っている。
矢野監督、非常に期待しています。本当に優勝を心待ちにしています。監督の野球でリーグ優勝して、日本一になってください!頑張れタイガース!