3.30
マツダスタジアムでの広島戦は、0-1で敗戦。
森下と西の投げ合いということで、予想されていたとおりの投手戦。両チームが互いに相性がいいピッチャーをぶつけ合った試合で、序盤戦の勢いを維持するためにも絶対に落としたくないところ。
悪くない試合だったが、ワンチャンスをモノにした広島に軍配。
やっぱり森下はすごいね。調子自体はそこそこぐらいの印象だったが、なかなか打てない。昨年苦しめられたカーブもいいところに決まっているわけではないのに、なかなか打てない。ランナーが出るのにあと一本が出ない。打てそうで打てず、調子がいいときは打てる気がしない。今年も苦しめられそう…
そして西もいいピッチングだった。あえて開幕投手から外して広島戦に起用した甲斐があった。黒星をつけていいピッチングではなかった。これが相手チームのエースと投げ合う投手のさだめか…
阪神ファンとしては、いったん冷静になるいい機会かも。キャンプ、練習試合、オープン戦と順調なチームを見続けてきたうえ、開幕カードは敵地で3連勝。華やかに連勝し続ける期待を持ったのは事実。
しかしそうはいかないのが野球。今日だって、悪くない試合をしたのに勝てなかった。こんな日もあるさ。
大事なのは連敗しないこと。ささっと気持ちを切り替えて、明日の試合を応援したい。