5-4敗戦
悔しい敗戦!付け入るスキはあったのに、あと1点が遠かった…。
先発青柳は7回5失点で敗戦投手。井上に打たれたホームランと、レアードに打たれたタイムリーはともかく、2回の2失点はかわいそうすぎた…。これだけエラーやエラーまがいのプレーがあると、投手はやってられない。木浪の記録上のエラーは1つだけど、真正面のライナーをとれなかったり、ゲッツーとれなかったり…。青柳みたいにゴロアウトが多いピッチャーは、特に影響を受けやすい。
やるべきことをきちんとやらないと、先発投手もチームも勝てない。
守備だけじゃなくて、最終回の走塁も甘かった。1点リードされてる場面で1アウト3塁でランナー植田。打者の高山の、レフトへのヒット性のあたりをレフトが好捕されると、なぜか植田はすでにホームに突っ込んでいて、戻り切れずダブルプレーで試合終了。
ハーフウェイで待機していれば、捕球されたら帰塁できたし、落ちた(ヒットになった)のを確認してからホームに向かって十分セーフのタイミング。仮にベンチからスタートの指示が出ていたとしても、打球を見た時点でホームに突っ込むのは自重するべきだったと思う。
だからといって、木浪が悪いから北條に代えろ!代走植田は控えるべき!的なことを言うつもりではないんです。現状では代わりがいない選手とは言えないけど、将来的にはそうなる才能がある。重要な場面でこそ起用して、成長してもらわないといけない。
そのためにも、今日のプレーをしっかり反省して、明日以降の試合で挽回してほしい。
明日は高橋遥人が先発。打って守って、今シーズンの2勝目を見せてくれ!