4-3勝利
9回裏2アウトからサヨナラ勝ち!高山、北條、そして原口!いい活躍やった!
先発ガルシアは5回1失点で勝ち負けつかず。被安打8、四死球4。毎回得点圏にランナーを背負うなど、はっきり言って状態は悪かった。それでもエラーの1失点で切り抜けるあたり、先発としての力は素晴らしいと感じた。でも6回からスパッと交代したのはいい判断だったと思う。
代わった島本が大田に2ランホームランを打たれて1-3。厳しいボールを打たれたとはいえ、今日の阪神打線の状態を見ると、ここで2点差にされてしまったのは相当苦しかった。
それでも、最後まであきらめないのが阪神のいいところ。7回裏にマルテ、梅野がヒットで出塁すると、高山の内野安打で1点返し、梅野の三盗成功と送球エラーの間にさらに1点返して3-3と同点に追いつく。ちなみにこの回は打点には結びつかなかったけど、荒木が今シーズン初ヒット!いい感じや。
なんといっても今日一番の盛り上がりは9回裏!飛躍が期待される若手3人の奮起で2アウトからのサヨナラ勝利!
まずは高山。2アウトランナーなしの場面で、外角の変化球をうまく拾ってセンター前ヒット。1軍にあがってきてから本当にいい状態をキープしてくれてる。凡退する打席でも、ヒット性の打球も多かった気がする。まあ4回のチャンスで三球三振したときみたいな残念な打席もあるにはあるけどね。とにかく、やっぱりスタメンで見たい選手だと改めて実感した。
次に北條。2アウト1塁の場面で、高めのまっすぐを打ってライト前ヒット!1塁ランナーの高山がスタートを切って、セカンドが2塁にバックアップに入った隙間を狙った、技ありの1打。もちろんサインプレーだったと思うけど、失敗できない場面でよく成功させた。
最後に原口!
昨年の代打の神様が、今シーズンも大活躍!2アウト1、3塁の1打サヨナラの場面で、まさに期待通りの仕事ぶり。昨日の試合では途中から捕手として守備にもついたし、完全復活目前といった感じ。無理してほしくないと思いながらも、原口の打席の期待感は一味違うとも思ってしまう。
この3人は、1軍定着は当然として、レギュラー奪取してもおかしくないぐらい素晴らしい選手。それぞれ課題や事情があるけど、最近はみんなすごく活躍してる。チームの勝敗とともに、ベンチメンバーのアピール合戦にも注目したい。
明日1日休みをはさんで、11日(火)からヤフオクドームでソフトバンク戦。この勢いのまま、いい試合をみせてほしい。