6.3
甲子園でのソフトバンク戦は、6-1で勝利。
先発青柳は8回1失点で勝利投手。バリバリのローテーションピッチャーなのに、ホームでの登板は今シーズン初。雨で流れまくったからね。今日も小雨が降ったあたりはさすが「雨柳さん」。
ピンチを迎えてもホームは踏ませない粘りのピッチング。自身も送りバントを成功させて追加点に貢献するなど、セリーグの先発ピッチャーの在り方を示してくれた。調子を落としている岩崎が今日付けで登録抹消。8回をどうするか…というところで8回まで投げ抜いてくれたのもありがたい。代わりに昇格した藤浪をいい形で9回に登板させられたし、今日は青柳さまさまだね。
藤浪もいいピッチングだったよ。やはりというべきか、1イニング限定となれば能力を最大限に発揮してくれる。球場も盛り上がるし、いい流れを引き寄せる不思議な魅力がある。7〜8回を任せられる力のあるリリーフとしてチームの救世主になってくれそう。最近は北條も好調だから、ドラフト同期組でのお立ち台にも期待したい。
打線のほうは、ソフトバンク相手に10安打6打点。近本、大山が2打点、北條、佐藤が1打点。上位打線、クリーンナップ、下位打線のどこからでも勝負できる。
あえて注文つけるなら、送りバントの成功率ってことになるのかなー。成功させて当然とは言わないけど、最近ミスが多い気がするんだよね。
まあ、勝った試合で文句を言うことはない。明日から2試合は得意のデイゲーム。3タテで勝ち越したいね。