及川先発で好投、でも複雑

7.24

本日の二軍戦で、先発した及川が3回無失点の好投で先発転向に向けて順調にスタート。

このニュース自体は素晴らしい。もともとポテンシャルは抜群で、ルーキーイヤーから非常に期待されていたが、こんなにはやく戦力になってくれたのは嬉しい誤算。一軍で順調に経験を積んで、一皮剥けた印象。体も大きくなって、順調に成長している。

いまのところ、左のローテピッチャーは伊藤のみ。髙橋とチェンは調整中で、岩田はリリーフ転向。及川がうまくハマれば大助かり。

なのだが…

やっぱり及川はリリーフに専念してほしい。いまのリリーフ陣から及川が抜けるなんて考えられない。前半戦リリーフを守ってきた選手が馬場、岩崎、齋藤だけになるからね。せめて岩貞か小林の完全復調か、アルカンタラのリリーフ定着を待ってほしい。

本人のキャリアを考えても、一年間しっかりリリーフとして活躍することはプラスになるはず。先発転向は、リリーフで実績を作って、スタミナをつけて、使える変化球を増やしてからでも遅くない。期待しすぎて選手を振り回すようなことにならなければいいけど…