8.15
京セラドーム大阪での広島戦は、3-0で勝利。
秋山がよく頑張ったね。5回無失点か。
カープと相性がいい秋山だけど、今日は危ない場面も多かった。はやめに交代させたのは英断だったと思う。
西と同様に、秋山のことも徹底的に研究されている感があった。相性が信用できない試合が増えそうな後半戦、要注意やね。
もうひとつ、ロハスをどう判断していくかもポイントになりそう。今日は3打数1安打1打点。ようやくしっかりした打席が増えてきた。守備もよく頑張ってるし、チームの勝利に貢献するプレーが多いのはさすが。どんなに酷評されていても、一試合ごとの活躍は純粋に評価したい。
ただ、今後の起用方針はまだ未定だろうね。今日の活躍をみても、彼への期待値や年俸などを考えれば突出したものではないし、左打席と右打席でパフォーマンスが大きく異なるのも気になる。下ではマルテがさっそく順調に仕上がりつつあって、枠の問題もある。
まだまだ、助っ人4枠のなかでの優先順位は低い。右投手専門で使うにしても糸井や島田がいるし、マルテやスアレスの調整が終われば真っ先に落とされかねない。アルカンタラのリリーフもいい感じだしなあ。
しかし状態が良くなってきているのも事実。このまま出番がなくなるのは惜しい。本当に、ここ数試合が勝負になりそうやね。