青柳9勝目!佐藤2発!

8.17

東京ドームでのDeNA戦は、6-2で勝利。

すっきりしないような気持ちいいような、不思議な試合だった。

初回の走塁ミスは阪神らしくない。佐藤の打席、満塁のフェンス直撃打で1点は残念すぎる。どのチームでも普通は2点とれるシチュエーションなのに。こういうところこそ積極走塁でいいんじゃないかな。それとも単に打球判断を誤っただけ?あるいは先日の広島戦で鈴木の肩にやられたせいで慎重になってる?

直後にバントミスで併殺。四球、四球、ワイルドピッチの2、3塁も生かせず。

立ち上がりに不安のある濱口に復活のチャンスを与えたうえ、4回の守備は1アウト満塁で柴田を打ち取るも送球エラーでアウトを取れず。

あかん流れを作ってしまったね。走塁と守備ってここ数年阪神が特に力を入れてたのに。守備はどう頑張ってもミスが出ると考えても、あの走塁は残念。まあ、今日は佐藤に助けられたってことでいいのかな。

青柳が苦しみながら試合を作って9勝目、佐藤がタイムリー含む21号&22号で中盤まで試合を引っ張って、終盤に決定的な追加点。

なんやかんやで勝ったからな。スアレスは問題なし、ロハス・アルカンタラは及第点と助っ人起用の収穫もあった。悪くない試合だったということにしておこう。