9.13
現在、110試合消化して、61勝45敗4分けで首位。2位のヤクルトとは3ゲーム差、ただし今日のヤクルト-中日の結果次第でゲーム差が変わる可能性あり。
残り33試合。Aクラスから転落するのはほぼ考えられない。そもそも3位と4位の差も大きいので、このまま上位3球団での優勝争いになるだろうね。
上位3球団の9月12日までの成績は、
阪神…6勝3敗1分け
ヤクルト…3勝5敗1分け
巨人…2勝6敗3分け
阪神、意外と頑張ってる!
エグい負け方が多かったせいか、悪い印象が先行してしまっていた。よく考えたらいい試合もたくさんあったんだよなー。中日戦は1勝(2戦目は中止)、巨人戦は2勝1分け、ヤクルト戦は1勝2敗、中日戦は2勝、DeNA戦は1敗。スタメン変更や打順の組み替え、佐藤藤浪抹消など、勝ち続けていた前半戦の戦い方に拘らない采配がうまくいっている。助っ人は野手3人とスアレスで、ガンケルの登板にあわせて野手を減らす感じかな。なんやかんやで最後まで戦い抜くチーム力はあると思う。
ただ、やっぱり巨人ヤクルトは怖い。巨人は相性悪いうえに補強に貪欲、ヤクルトはとにかくよく打つ。
来週のヤクルト戦、必ず2勝したいところ。頼むぞ青柳!