なんという負け方…

10.8

神宮でのヤクルト戦は、1-4で敗戦。

3タテ必須のカード初戦、いきなりの黒星スタート。

残念やね。初回のリクエストに関する判定、糸井の打席のハーフスイングに関する判定など、モヤモヤが残る場面が多かった。こういう負け方だとやるせない。

別に審判が悪いとか、そんな負け惜しみを言うつもりは一切ない。微妙な判定で戦況が変わることはよくあるけど、それが贔屓チームのプラスになることもあればマイナスになることもある。審判だって人間なんだからミスはある。今日の判定が誤審だったかどうかは分からないけど、仮に誤審だったとしても、それも野球の一部。

それでも、阪神寄りで観戦しているわけだから、どうしてもモヤモヤするのも仕方がない。なんでこんな大事な試合でツキに見放されるのか…ってね。

絶対やったらダメなのは、審判や相手チームへの誹謗中傷行為。これをやってしまうとプロ野球がおもしろくなくなる。

なんにしても、これでヤクルトはマジック点灯、阪神は自力優勝消滅、ゲーム差3。これは苦しい…。苦しいけど、やることは変わらず、ただ勝つのみ。明日に期待しましょう。