糸井、ファーストやるんか?

11.22

阪神に来てからというもの、外野手一本で戦ってきた糸井。ここにきて一塁にも挑戦するような動きもあるとか。

プロ野球選手の、出場機会をもぎ取ろうとする執念はすごいな。今年は状態がいい時期に使われなかったこともあって、外野だけでは難しいと感じたのだろうか。原口のような本格的なコンバートではなさそうだけど、年齢的には完全にベテランになってからの挑戦。しかも公式戦では一度も一塁を守った経験はないとのことで、このニュースが本当なら大きな決断。

チームとしてはどうなんだろうね。素人考えでは、ベテラン選手が内野にいるというのはムードが引き締まるような気がするので歓迎したい。

もちろん、しっかり守れるのが前提。慣れないポジションで、しかも内野は連携プレーが多い。出場機会を求めた先でやらかしてしまうと悪目立ちしてしまうので、そのあたりは要注意。まあ本当にやるならだけど。

個人的はポジションどうこうよりも、代打の切り札として絶対的な存在になってほしいかも。今シーズンはとにかく代打が手薄だった。一塁手はサブも含めて守れる選手はたくさんいるから、バッティングをさらに磨いて勝負どころで使いたくなる選手を目指してくれたほうがありがたい。

糸井には守備ではなく打撃に期待してるんだよ。しかもスタメンでの4打席ではなく勝負どころでの代打に期待してるんだよ。変な意味では全然なくて、なんというか、若手に出番を譲りつつも要所できちんと仕事をするタイプのベテランになってほしいんだよね。