11.24
約2週間の秋キャンプが終了。
守備練習を重点的に行ったほか、原口の外野手転向や島本、才木のブルペン投球なども話題になった。
26日から若手メンバーの強化練習が開始されるらしいけど、ひとまずこれで一区切り。
で、ここからがプロ野球選手の勝負の時期。
シーズン中に見つけた課題への取り組み、全体練習でできたこと、できなかったことの反省、リフレッシュ…。一人でしかできないこともたくさんある。
11月中目一杯全体練習しなかったのは、個人がやるべきことに専念できるように配慮したんだと思う。26日以降の全体練習に参加しない選手は特に明確な意図を持って過ごさないと。
まあ個人的には、もっと全体練習してもいいんじゃないかとは思うけどね。せっかく時間はあるのに、結局例年通りだもんな。
疲労でパフォーマンスが低下した状態で練習してもケガのリスクが高まるばかりで無意味って判断されたのか。選手の気持ちが切れてしまって一旦リセットしないとどうしようもないのか。
26日からの練習に期待やね。