6-2勝利
先発岩田は6回2失点で勝利投手。今シーズンは安定した投球を続けていて、頼りがいがある。今日もゴロアウト多めの岩田らしいピッチングで、今シーズン2勝目。この時期に2勝はちょっとさびしい数字だけど、いいピッチングしても白星がつかない試合も多かったから仕方ない。
阪神は3回までノーヒット。一方の西武は、2回と4回にソロホームランで2得点。甲子園に漂う微妙な空気を変えてくれたのは、最近復調気味の近本!
4回裏に先頭バッターでヒットで出塁すると、自慢の快足を生かして2盗、3盗を成功させた。
やっぱり近本が出塁すると得点につながるわ。4打数1安打の成績以上の貢献度だと思う。糸井も状態いいし、得点圏に近本がいるときに打席を回せるのは大きい。
先発野手は全員安打で、全体的に打線がよくなってきてる。リリーフもなんとかやりくりできてるし、テンポよく3連勝してほしい。
心配なのは福留やな。右ふくらはぎに続いて左ふくらはぎも張りがあるとのことで、今日から2軍調整。最短での再登録なら、7月2日のDeNA戦から1軍復帰できるけど、今度は時間がかかるやろうな。万全の状態で戻ってきてほしい。
明日はガルシアが先発。交流戦の最後を勝利で締めくくってほしい。頑張れタイガース!