ケラー間に合う!

3.3

3月上旬に来日後、すぐにチームに合流する見込み。クローザー候補が開幕に間に合うのは朗報やね。

向こうでみっちり調整しているようで、そのあたりは他の助っ人同様に抜かりない。あとは合流して実際に投げてみてから判断。キャンプに参加してないぶん不安もある。

一番のネックは、彼がスアレスの後釜として期待されていること。どれだけ優秀でも、スアレスと比べると苦しいと分かっていてもスアレスの再来を望んでしまうのがファンの悲しいところ。現有戦力から候補者を見つけるのが困難だったから助っ人に頼るわけで、あまり厳しい目で見ないようにしないとね。

ただ、実際はケラーがうまく9回に収まるかどうかは非常に重要。8回の岩崎も、及川の先発も、すべては9回が決まっているから計算できること。クローザーが決まらないと中継ぎもまとまらず、シーズン中ずっと悩まされることになる。

過度な期待は禁物。でもすごく大事な役割。助っ人は大変やね…。