3.12
中日とのオープン戦は、3-0で勝利。
勝敗は気にしてはいけないけど、負けるよりは勝つほうがいいはず。最近ほんといい感じや。
やっぱり投手がいいからかな。試合がすごく引き締まる。
先発の藤浪が5回無失点。今日は実戦を意識したピッチングだったかな?まっすぐの強さ、変化球の使い方、めっちゃ良かった。あえて言えば、2つの四球が先頭バッターなのが少し気になるぐらいかな。まあストライクが入らなくての四球ではなく勝負の結果だし、失点にも繋がっていないので別にいいか。少なくともオープン戦でそこまでケチをつけるのは野暮。
多分これで開幕ローテには入るやろうね。来週もう一回投げて、ヤクルト戦の2戦目あたりに登板するかも?
中継ぎも良かったよ。小野は今日も無失点、小林岩崎齋藤が初登板で好投。
ここにきて右のリリーフがガッツリ出てきて本当に嬉しい。馬場が落とされたときはもうダメかと思ったけど、下で頑張っていた選手が結果を出してくれた。おかげで右も左も十分な人数を揃えることができそう。ブルペン勝負になっても怖くない!
びっくりしたのが佐藤やね。この時期にまさかの4番セカンドでスタメン起用。最後まで守備にもついて、守備機会も複数回こなした。
見た感じは無難な印象。詳しいことは分からんけど、どこを守るときでもスローイングがしっかりしてるのが頼もしい。欲を言えば、もう少しランナーが出れば盗塁やら投内連携やらの動きが見れたかも?
打撃は相変わらず好調で、本人への悪影響もなさそう。本格的にセカンド起用できるなら、打線はさらに強力になる。浅村とか山田哲人みたいになったらすごいこと。可能性を感じる起用だった。