4.10
甲子園での広島戦は、0-1で敗戦。
広島は遠藤が2年ぶりの白星で単独首位に。
阪神は借金11で相変わらず最下位。明暗がはっきり分かれたカードになった。
今日の試合そのものは悪くなかったんだけどね。ガンケルはようやく彼らしいピッチングができるようになってきた。湯浅と岩崎を8回9回で流動的に使っていくつもりなのか、決めかねているのか。どちらにしても適性はありそうなのは嬉しい。7回までのところも徐々に手厚くなってきて、リリーフ勝負できる陣容が整ってきた。
じゃあ打線がダメなのかと言うと、成績が極端に悪い選手がいるわけでもないので微妙なところ。チャンスを作って肝心なところであと一本が出ないのは事実として、それ以上に流れの悪さ、雰囲気の悪さを感じる。
どうしたらいいんだろうね。阪神らしい野球、例えば足を使った戦いとかが増えると変わるのかな。なんにしても時間はかかるはず。長い目で見守ろうと思う。