4連勝!

4.29

東京ドームでの巨人戦は、3-2で勝利。

4連勝か。盛り上がってきたね。

負けてるときも楽しく観戦していたつもりだったけど、やっぱり勝つと余計におもしろい。

佐藤と大山の一発で3得点。阪神の軸になる2人なんだから、ここが機能するならこういう試合になるのも納得。佐藤はずっと状態が良くて、昨年の個人成績を上回りそうなペースが続いている。器用なヒットもあれば、今日みたいな豪快なホームランもある。

大山もケガの影響はないと見ていいのかな。守備でもいいプレーがあって安心した。実はずっとチームに貢献していたのになかなか評価されない時期が続いていたので、今日は目立つところで活躍があってよかった。

青柳は9回2失点、負けなしのまま3勝目。らしさ全開で安定感抜群。守備の乱れに引っ張られることなく耐え抜いたところは特に評価したい。最後の岡本の一発は残念だったけど、あれは打ったバッターを褒めるしかない。トータルで見れば文句なし、連敗を止めて連勝を継続させるピッチング。

逆に菅野のほうは、あまり彼らしい感じではなかったね。ピンチを凌いだ場面も、しっかり切り抜けたというよりも阪神側の拙攻に助けられた印象のほうが強かった。まあそれでも尻上がりに良くなることも多いし、悪いときでも悪いなりにゲームメイクできるタイプだから5回ぐらいまでは登板すると思っていたけど3回でスパッと交代。ベンチは菅野のピッチングに違和感を感じていたんだろうね。このあたりの判断は実に原監督らしい印象を受けた。

カード頭でリリーフを温存できたのは大きいね。明日もこの勢いで戦いたい。