6.28
浜スタでのDeNA戦は、2-6で敗戦。
あと少しで借金完済というところでもたつくのはペナントあるある。最近順調過ぎた。ちょっと冷静にチームの分析をしないとね。
…冷静になるまでもなく、先発陣が疲弊してるのは明らか。毎試合相当のイニングを消化して、しかもローテを飛ばすことなく投げ続けている青柳と西。夏本番を前にして、絶好調だった序盤の頃とは様子が違う感じも出てきた。カード初戦で長く投げてほしいところだけど、思い切って5回で交代しておけば…というのは結果論か。
投手が頑張ってるときは打線が湿っていて、やっと打線に火がついたら投手が疲労気味。うまくいかないもんやなー。
一回ぐらい彼らのローテを飛ばしてあげたいけど、西純矢は抹消、藤浪は下で投げて結果があまり良くなかったとか。秋山は7月1日に二軍戦で投げる予定。桐敷?村上?うーん、難しい。
いっそリリーフを手厚くして、早めに継投に移行するとか?でも疲弊するのが先発からリリーフに変わるだけで根本的な解決にはならないし。いい方法はないかなー。