コロナのため、試合中止!

7.9

ヤクルト、高津監督を含む関係者14名の感染が確認されたため、本日の試合は中止。明日の試合をどうするかは未定とのこと。

大変なことになってしまったね。14名のなかには山田選手も含まれていて、だから昨日の試合はベンチ入りすらしてなかったのか!と納得。いくら先発が相性の悪い青柳でも、後半から出番がある可能性も高いのに、おかしいなーと思ってたんだよ。このときすでに体調不良だったらしく、心配やね。

他の感染者のなかには、昨日の試合に出場していた選手も。感染者の早期回復を願います。

こうなってくると、二軍メンバーと入れ替えて試合をしよう!とは言えない。検査したところで偽陰性の可能性も高いだろうし、阪神サイドも改めて検査する必要がある。中止を決定したのはNPBなのか、ヤクルト阪神で協議した結果なのか分からないけど、英断だと思う。コロナに対する認識も随分変わってきたけど、現状ではクラスター、もしくはそれに近い事態が発生した場合は試合中止が一般的。

それでも、試合中止に関してはいろんな意見がありそう。個人的にも、今回のケースはこれでいいとしても、今後のためにもコロナに関する具体的な取り扱い方針が定められたほうがいいとは思う。球団や人数によって対応が違うと、やっぱり不平不満の意見は出てくるだろうし。

なんにしても、今回は中止で正解だと信じる。悪いのはコロナ、関係者にプレッシャーがかかるようなことにはなってほしくない。

陽性だった人は、周りの声は気にせず療養に専念してほしい。陰性だった人も、休養なり練習なり、それぞれ有意義に過ごしてほしい。