8.13
京セラドームでの中日戦は、0-4で敗戦。
4連敗、ついに借金生活に突入。エラーが悉く失点に繋がり、打線はチャンスらしいチャンスさえ作れず完封負け。せめてもの救いは巨人が敗れて3位で踏みとどまったことぐらい?
しかしなにがあってもチーム事情を言い訳にしたくない。だから勝って欲しいと思うんだけど、打てない守れないで戦いようがない。
打てない件については波もあるからある程度受け入れるとして、守れないのはさすがにキツい。
金本監督のころから打撃強化に力を入れてるよな。それなりに結果は出るようになった一方で、それなりに打てれば守備には少し目を瞑るような風潮になっていった気がする。
守備力重視でオーダーを組むべきとは思わないし、そもそも現時点では選手選択の余地もない。
結局、いま表面化している問題は阪神というチームの問題そのものなんだろうね。決して一過性のものではない。今の阪神から目を逸らしてはいけない。負けながら先のことを考えるのも大事なことかもしれん。