7.7阪神広島甲子園

1-0勝利

広島相手に3タテ!貯金1!首位巨人と6.5ゲーム差の2位!

嬉しい!

なんといっても、高橋に白星が付いたのが大きい!ずっと好投してたのに勝ち星に恵まれなかった。今日も8回無失点の素晴らしいピッチング。文句なし。藤川、ジョンソンが休めたから、明日からの巨人戦もいい状態で戦える。本当に価値のある登板だった!

今日は広島先発床田もいい状態で、両チームとも、ランナーがでてもなかなか点が入らなかった。

そんななかで7回、先頭の糸井がヒットで出塁し、4番大山のタイムリーヒットで貴重な先制点。結果的に得点できたのはこの1点のみ。クリーンナップが数少ないチャンスをものにしてくれた。

この回阪神は、当初大山にバントの指示が出ていた模様。2球続けてバント失敗し、0ボール2ストライクからヒッティングに切り替えてのタイムリー。

4番大山にバントの指示。

結果的にフルカウントまで粘ってヒット打ったから良かったけど、今シーズン犠打0の大山にやらせるぐらいなら、右打ちの指示でも良かったんじゃないかとも思った。

でもよく考えたら、ここまでノーヒットの大山ではなく、最近好調のマルテ、床田に相性のいい梅野に託す作戦もよくわかる。4番だから犠打は不要!という考えのほうが安易な気もするし、CSや日本シリーズといった短期決戦では、どうしてもランナーを進めたい場面があるはず。

去年の日本シリーズ第6戦、広島とソフトバンクの試合は、ソフトバンクの優勝がかかった重要なゲーム。勝負所で打席が回ってきた内川に出されたサインは送りバントだった。内川は見事にバントを決めて、優勝に大きく貢献した。

バントを決めた内川はヒットを打ったかのように堂々とベンチに戻って、ベンチもヒットを打った選手を迎え入れるかのような温かい雰囲気で、強いチームってこんな感じなんだなーと感心したのを思い出した。

追い込まれてもしっかり切り替えて、タイムリーを打ったのは本当に見事!でも今後の戦いを考えると、バントも必要になってくるのかな。

心配なのは梅野。

スイングしたときに手首を気にするような素振りを見せて、いったん治療のためゲーム中断。戻ってきて最後まで出場したけど、検査したわけじゃないから状態は不明。ケガしてなければいいけど…。

明日から甲子園で巨人戦。首位のチームと、オールスター前最後の3連戦。

超重要!

連勝した勢いで勝ち越し、3タテ狙って頑張ってほしい!