10.13
ファイナルステージ2戦目は、3-5で敗戦。
またもヤクルト快勝。
繋いで走って泥臭く得点する阪神を嘲笑うかのような一発攻勢。昨日スリーラン打ったオスナと三冠王村上は警戒していたなかで、長岡は正直ホームランはないだろうと思っていたなかで被弾。特に村上のツーランの後は地獄やったな。それまでの阪神ペースがガラリと変わってしまった。
強い雨、強い風、しかも寒い。タフな状況下での我慢比べみたいな試合。ピッチャー不利のグラウンドで、6回途中1失点でまとめたサイスニードと、たたみかけることができなかった阪神打線。先発藤浪と第2先発西を一発攻勢で攻略したヤクルト打線。悔しいが、ヤクルトのほうが立ち回りがうまかったと思う。
これでヤクルト側が3勝。日本シリーズ進出まであと1勝。阪神の逆転はかなり厳しそう。ヤクルトがファイナルステージでめちゃくちゃ強いというデータもあって辛い。
ただ、阪神ってこういう展開で粘って何とかしてきた印象はある。3位に滑り込んだ今シーズン終盤のような勢いを取り戻すためにもまず1勝したい。
とにかく阪神らしく戦うだけ。ホームラン連発で気持ち良く打ち勝つ野球じゃなくていい。泥臭く1点を取りに行って逃げ切る!で全然OK。投手を温存しなくていいので分かりやすく総力戦に臨める。割り切っていこう!