7.16中日阪神ナゴヤドーム

昨日敗れて4連敗。今日負ければ5連敗&カード負け越し決定という大事な1戦。なにがなんでも勝ってほしい試合!

3-2敗戦

うーん。これは勝てる試合を落とした感があるわ。非常にもったい、残念な敗戦。

先発岩田は6回2失点で勝ち負けつかず。何度もピンチを迎えながら、失点したのは初回のみ。岩田らしい粘りのピッチングでゲームメイクしてくれた。

ほんと、今シーズンの岩田は、例年の岩田以上に岩田らしいピッチングができている。現在3勝2敗だけど、打線が良ければ5~7勝くらいしててもおかしくない。まあ勝ち星に関しては多くの阪神先発陣に同じことが言えるよね。

今日はヒット4本、2得点。中日はリリーフ陣はともかく、先発松坂の調子がいまひとつだっただけに、序盤~中盤であと2、3点取っておきたかった。

特に5回は、1アウトランナー無しから死球、死球でチャンスをもらい、明らかにゲッツーとれる打球の処理をミスしてもらって2アウト1、3塁、盗塁成功して2アウト2、3塁と、相手のミスの連発で絶好機を迎えるも、得点できず。非常に非常に痛かった。

ヒットは出るけどあと1本がでない打線から、ヒットも出ないしあと1本も出ない打線になってしまったのか?

やっぱりマルテの離脱の影響は大きいな。いまのところ抹消はせず、チームドクターの診断結果待ちらしいけど、どうなることやら。状態次第では、新外国人のソラーテとの入れ替えはマルテになるかも。マルテが不在になれば、ますます打線が怪しくなる。どうすればいいんや…。

今日は中日の高橋も、1塁牽制で帰塁する際に指を痛めたようで、途中交代。今年の高橋は、広島の鈴木や巨人の岡本がブレイクしたときみたいな勢いがあって、ケガ等のアクシデントなくシーズンを終えたらすごい成績を残しそうだったのになあ。

ケガって本当に怖い。両選手とも、軽傷であることを祈るのみ。

以前チーム状態が悪かったときは、打線を組み替えるなど対策したけど、今回はどうするか。矢野監督の采配に期待。