高橋遥人の術後経過

12.22

トミージョン手術からの復活を目指してリハビリ、トレーニングを継続中。経過は順調で、春季キャンプ中の投球練習再開を目標にしているとのこと。

ドラフト時点から肩、肘の状態が不安視されてた。金本監督も大事に起用していたけど、騙し騙しやっていくにも限界があったということか。このままケガと付き合っていくよりも思い切って手術を選んだ勇気と、投げられない期間に体づくりに専念してきた根性は素晴らしいと思う。阪神投手陣は術後の復活事例が多いからこういうとき安心できるのもポイントやね。

ポテンシャルはもちろん、パフォーマンスもは全く言うことない選手だからなー。普通に投げていれば右の青柳左の高橋、ダブルエースで勝ち頭になっていたかも?

まあそんな話は彼に限ったことではない。たられば厳禁がプロ野球の世界。起こったことは受け入れて、そのあとどうするかが大事。

理想は完全復活、一年間ローテを守ってくれること。しかし合流は多少遅れても問題ない。まずは完治させることが最優先。

現実路線では下で何試合か投げて、状態が良さそうなら一軍にカムバック。とりあえずイニング数や勝ち負けは置いといて、球威球速キレコントロールが戻っていればそれでよし。

野球選手のピークが一般的に30歳前後といわれているらしいので、27歳の彼の場合はまさにこれから。またバリバリ投げてる姿を見たいねー。