湯浅の合流タイミング

3.29

今日の二軍戦で1イニング投げて無失点。

ボールへの適応は心配いらないね。バッターよりもピッチャーの適応は時間がかかると言われているわりにはしっかり投げることができてたと思う。

ただ、本調子にはまだまだ遠い。あくまでも時間がかかると言われていたわりには、ってぐらい。どうやら他球団の代表入りしたピッチャーも、数字のうえではもう一つのような状態とか。

湯浅の場合は球速は149がマックス。まっすぐも変化球も試しながら投げてる感あり。今のままでもいけるのはいけるだろうけど無理させる必要は薄い。

阪神はリリーフがたくさんおるからね。浜地もいい、石井も一軍当確とか。早くても2カード目ぐらいからの合流で十分。なんならもう少し遅れてもOK。クローザー候補が調整を焦って失敗した昨年の教訓を生かさないと。