5.23
神宮でのヤクルト戦は、6-3で勝利。
最後ちょっと怖かった。
急に雨が強くなってコンディションが低下。4点差から1点返されてなお2アウト1、3塁と全く勝ってる気がしなかった。でも雨天コールドを期待したファン心理とは裏腹に、選手はみんな最後まで集中してた。岩崎のナイスセーブで今シーズン5度目の3連勝で貯金は13。
まだまだ順位は気にしてはいけない。2ゲーム差のまま追走してくるDeNAも気にしてはいけない。こういうチーム状態で戦うことができている事実が大事。自分たちのことだけ考えて、ひとつひとつ勝っていくだけ。でもやっぱり首位は嬉しい!
村上が6回2失点で4勝目。規定投球回をクリアして防御率1.47はリーグトップ。
今年のチームのなかでも特に目立っている選手のひとりになったね。開幕当初はローテ6番手を争う立場で、しかも初戦は秋山の第二先発としての登板だった。その試合で好投して、次の先発登板であわやパーフェクトかというピッチングを見せて注目され始めると、そこからはもうあっという間に名前が売れた感あり。今日なんてそれほど調子は良くなさそうだったのに結果も内容も十分。5回までは無失点、6回に山田のツーランで2失点。このまま坂本と一緒に試合に出続けてほしいね。
そしてノイジーが2安打5打点。
開幕直後はしっかり打ってたけど、ストライクボールの判定にシビアになりすぎて調子を落とした時期もあった。カリカリしなくなって打席で余裕が出てくるといろんな数字が伸びてきて、相手バッテリーが露骨に嫌がる場面も増えてきたように見える。今日もいいところで打ったよ。先制タイムリーと、追い上げられた直後のスリーラン。今後状態が落ちてきてもこの感じならある程度の役割は果たせると思う。
打線はおそらく今がピークかもな。それぐらい状態がいい。固定できてないのは6番だけ。そこも固定せずに状態がいい選手から使っていく方針がうまくハマってとにかくいい。
今のうちにどんどん貯金。明日の西勇輝で、4連勝やね。