8.17巨人阪神東京ドーム

4-2敗戦

なかなかタイムリーが出ないということで、足を絡めた攻撃を仕掛けた阪神。初回から近本が二盗、三盗、5回には梅野が三盗を成功させ、得点圏にランナーを進めてることは出来たのだが…

あと一本が出ない。ランナーは出てるからいい勝負をしているように見えるけど、実際は苦しい試合内容。せめて初回のチャンスで1点でも取れていれば違った展開があったかもしれんが…

特に、能見が打たれたのが辛かった。ヒット、四球、犠飛、タイムリーで途中交代。代わった守屋もランナーを返してしまって3失点。終盤に流れを渡してしまった。

それでも、やっぱりいいところもあるんだよね。

7回に3失点した直後のイニングで、北條と福留が意地のソロホームラン!!完全に巨人ペースだった試合の雰囲気を変えてくれた。

それに、得点には結びつかなかったけど、次の塁を積極的に狙う姿勢は素晴らしいと思う。どんどんチャンスメイクしておくれ。

チャンスでなかなか得点出来ないなら、チャンスの数を増やせばいいんや!!

明日の先発は山口とガルシア。どんどんチャンスを作って揺さぶりをかけて、先取点を取って逃げ切る!

3タテだけは勘弁してな。頑張れタイガース!!