オープン戦での印象

2.25

ゲラが1イニングをピシャリ。

ブルペンで見せたとおりの安定感あるピッチング、さらに牽制もうまいところを披露。ブルペン8人構想のなかにはほぼ入ってくるレベルに仕上がってるんじゃないかな。この時期からブルペンでも実戦でもきちんと投げてる助っ人ってこうなるよな。

岡留もいい。去年からよかったけどあんまり出番がなくてモヤモヤしてた。今年はぜひフル回転してほしい選手のひとり。左バッターに対するインコーナーまっすぐと外の変化球は即使える組み立て。変則投げの特徴も魅力。コントロールに難があるようにも見えなかったので、ショートイニングで捉えていくのは難しいタイプかもしれん。

野手もじわじわと絞り込みが始まる。まずは福島が二軍行き。しかしここはもうある意味既定路線なので心配無用。上で見つけた課題を下で改善するだけ。あの足と守備なら支配下入りもそう遠くはなさそう。

井上野口前川小野寺あたりがどうなるか。今のところ横一線?じっくり見ておきたい気もするけど監督はどうするかな。次の日ハム戦までに何か動きがあるかも?