3.20
ソフトバンクとのオープン戦は、0-4で敗戦。
いいことばかり続くわけない。良かったり悪かったりの繰り返し。まだオープン戦だから基本はなんでもOK。スタメンも崩して調整優先。オープン戦は自由。
しかしソフトバンク側も同じようにスタメンを崩してきた。厳密には打順を組み換えて打線を試行錯誤してる最中。それでも昨日の反省点を改善しつつ打線は一定以上の機能をはたしている。先発とリリーフで0封リレーと10安打。全体的に仕上がり具合の差が出てるのかなーと思ってしまったり。まあこれだけで測れるほどシンプルでもないんだけど。
伊藤の6回3失点はぼちぼちの内容。らしいピッチングは十分な収穫、らしくない四死球3が今後の課題。ゲラと石井も一軍メンバーでほぼ確定。野手が中野と大山が不調。調整うんぬんよりも不調。疲労の可能性も捨てきれない。特に中野は明らかに彼らしくないバッティング。守備もなんとなく動きが固いような…。
あと2週間で開幕。不安要素が残らないように仕上げてほしいね。