8.4
浜スタでのDeNA戦は、4-0で勝利。
カード勝ち越し。しかも完封勝ちは7月15日の巨人戦以来。ずいぶん久しぶりの、気持ちのいい勝ち方。
まず打線が相当いい。上位打線の出塁と進塁、クリーンナップでの打点、下位打線のつながり。このうち2つはうまくいっているのが最近の阪神。今日は上位と中軸がばっちり仕事をしてくれた。
森下いいよなー。これで10試合連続打点か。だいたいこの手の記録は話題になるとプッツリ途切れることも多いのに、彼の場合はまったく動じず、むしろ意気に感じるぐらいの勢いでバットを振ってる印象。これが森下の魅力。
佐藤はさらにいい。気がついたら打率.275まで上げてきた。一時は1割台だったことを思うと相当頑張ってる。試合開始前までで3月.083、4月.202、5月.286、6月.291、7月.302。実は5月の抹消以降は状態めちゃくちゃいい。しっかりミートした軽打でのツーベース、ライト前単打が増えてきた感はある。軽打といっても佐藤の場合はスタンドに入るからなー。長打を捨てたわけではなく、引き出しが増えたというべきか。
これで貯金8。どんどん積み上げていこう。