9.7
神宮でのヤクルト戦は、6-0で勝利。
広島-中日は広島が、巨人-DeNAは巨人が勝利。他力はうまくいかなかったが自力で望みを繋いだ日。優勝に近づいたというよりも、Aクラスが近づいた日。
最終的な点差ほど楽な試合ではなかったなー。初回にガッポリ4得点。先発は才木で楽々逃げ切り…のはずが、ヤクルト打線がめちゃくちゃ粘っこい。そして才木の状態もそこそこぐらい。結果的に6回無失点で12勝目。悪いなりにビシッとまとめたという試合かな。これができる先発は強い。8安打されながらもなんやかんや6回投げて四死球0やからね。流れを手放しそうで手放さない。踏ん張りどころでヤクルトペースに引き込まれなかった。絶対に落とせない試合を疲労がピークのタイミングでここまでやってくれて感謝しかない。
あとは審判に助けられた部分もあったかな。中継で見える限りでは、内外が狭くなったり広くなったりしたような?お互い何とも言えんシーンが散見されたけど、割と阪神サイドに有利になることが多かったような?もちろん意図的なものではないはずだけど、まあそのあたりも流れの一部ということだろうか。判定に泣かされる試合も多かったのでこんな日があってもいい。
それに、打って勝ったのは間違いないからね。守りも頑張ってる。クリーンナップで初回に4得点。最後に大山が一発で仕上げ。11安打6得点。打線好調リリーフ安定。このまま行けるところまで行きたい。