9.25
もうそんな時期か。鳴尾浜球場での最後の公式戦。
数年前に移転の話が出て、当時はまだまだ先のことと思っていたが。
1994年から使い続けてきた球場だけに、思い入れもある。しかし移転の理由が増え続ける観客を収容するためだけでなく、老朽化、施設の劣化も原因といわれると何も言い返せない。増改築を繰り返すよりも、いっそ新天地で一新するほうがいいとの判断。
しかも育成面にも力を入れていく方針もあるとか。メインスタジアムのほかに室内練習場やら選手寮やらクラブハウスも新設。ボールパーク化して地域一体型の経営も目指しているとか。特に育成面の強化はありがたいね。
甲子園からの距離もそれほど遠くない。鳴尾浜甲子園間とほぼ同じくらいの時間。
悪くない。鳴尾浜は阪神の伝統の一部になるだけ。そう思えば、さびしいが悪くはないかも?
ありがとう鳴尾浜!