9.16巨人阪神東京ドーム
1-2勝利
初回のタイムリーと6回の押し出し四球の2得点でリードを守り切って勝利。今日もリリーフに感謝。
まず初回に得点できたのが大きかった。
近本ヒット→盗塁→タイムリーというパターンで先制。福留も近本が走るのを待って、フルカウントからタイムリー、さすがや。
押し出しで勝ち越した場面、打席の高山も素晴らしかった。やっぱり選球眼良くなっとるわ。なんで全球ストレート勝負やったのかはわからんけど…
それから、近本は今日のヒットで150安打。セリーグの新人安打記録の単独2位、1位の153安打まであと3。
盗塁成功で今シーズントップタイの33。山田哲人とトップ争いってのがまた凄い。成功率では全然及ばないけど、新人でこれだけ盗塁企図できるのも魅力。
併殺も極端に少ないし、この足はこれからも戦力になるやろうなー。
ただ、新人王ってなると難しいかもな。
ヤクルト村上が凄すぎる!
今日もホームランを打って、セリーグ3位の35本。打点は2位で94。
もちろん近本もいい成績やけど、村上の高卒2年目の衝撃的な数字のほうがインパクトあるかも。
近本が新人王とるためには、盗塁王とセリーグ安打記録の更新は必須やろうね。それぐらい今年はレベル高い争い。
残り試合数は8。CS争いとあわせて、個人成績も見逃せない!