来シーズンのオープン戦

11.26

3月15日に阪神-カブスと巨人-ドジャース。16日に阪神-ドジャースと巨人-カブス。東京ドームでオープン戦。

珍しいタイプのオープン戦。こんなこともあるのか。

これはもう興行メインという認識でいいのかな?本来ならリーグ優勝した巨人とソフトバンクか日本一のDeNAか、この三択から選ばれるはず。ソフトバンクもDeNAも外して阪神が選ばれたということは、伝統のある球団というバックボーンに加えて、確実な集客が見込める算段があるということ。

個人的には、うーん。なんというか微妙。めちゃくちゃ大事な調整段階。相手に気をつかう余裕はない。仕上がり時期やオープン戦にかける意気込みは日本とアメリカで全然違う。同じようなモチベーション、コンディションで戦うのはおそらく難しい。ふわふわした雰囲気のなかで試合して、本当に調整になるのか。そんななかでケガしようものならもう最悪。

両国の野球観にそぐわない形でのオープン戦だときついね。そのあたりは大丈夫なのかなー。