9.18阪神ヤクルト甲子園
3-2勝利
先制してからの追いつかれ、逆転され、再逆転で勝利。ハラハラしたわー
特に最終回の藤川ね。
いきなり2ベース打たれ、サイン違いっぽいパスボールでランナー進んでノーアウト1、3塁。
なんとか同点で終わってくれればと思ったところ、山田の盗塁を刺して1アウト、山崎三振で2アウト、バレンティンライトフライでゲームセットと。
特に山田を刺したのは大きかったね。やっぱり梅野の守備力は頼りになるわ。今年もゴールデングラブいけるかも?ライバルは広島の會澤、ヤクルトの中村あたりかな。こういうタイトル争いも盛り上がってきた。
個人成績といえば、近本!
セリーグ新人安打記録トップタイの153安打&今日時点で単独トップの34盗塁。
これは素直にすごい。
残り7試合、盗塁王のタイトルが現実的になってきた!
新人王争いに関しては、どうかなー。
ヤクルト村上の高卒2年目で30本以上の本塁打はあまりにも強烈やからなあ。今日時点で打点&本塁打数はリーグ2位。まさに怪物。
もちろん近本がいい選手ってことに変わりはないけど、新人王のタイトル獲得にはもっとインパクトが必要かも。盗塁王を獲ったうえで、新人安打記録をどこまで伸ばせるかがカギやろうね。
こういう選手がチームに勢いをつけくれると助かる。
あと7試合、1つも落とせない!明日も頑張ってくれ!