1.7
あくまでもプラン。確定ではないが構想としてはおもしろい。
3番佐藤
4番森下
5番大山
3番はチームの顔。高い打率、確実性、状況判断力が求められる打順。ヤクルト山田のような安定した打力と勝負強さで選ばれるケース、カープ西川のようにシュアな打撃と走力で選ばれるケース、チームによって様々。佐藤は長打力と得点力を買われての選出かな。
長打力と得点力なら4番適性もある。が、打線の中心という意味では期待も込めて森下はアリ。他球団で言うところの村上とか岡本とか、あのあたりの一流どころと肩を並べる選手に成長してほしい。
で、5番は大山。とにかく打点。打者を返す役割。3番、4番と勝負するピッチャーにプレッシャーを与える選手。大山なら適任だと思う。大山自身、育てる意味合いで4番を打ったこともあれば、打線の中心としてチームを優勝させたこともある。そうか大山も若手を育てる役割にまわるか。感慨深いねー。
まあこれはあくまでも構想。このクリーンナップに割り込んでくる選手が出てくるような嬉しい誤算があれば優勝もグッと近づく。