5.19
明日は甲子園で才木-戸郷。
戸郷か。今シーズンあんまりよくないよな。5試合で0勝3敗、防御率8.06。阪神戦だけ見ても2敗で防御率5.00。
次こそは、次こそは…でもう次が6試合目。一向に上がり目が見えないというか、らしさが見えるボールもたくさんあるんだけどトータルで試合を作れないというか。ここまでくると、状態うんぬんではなく故障の可能性も考えられる。さすがにそれはないかな。いやでもあまりにも…うーん。
まっすぐフォークのイメージも強い。決め球にフォークがあるピッチャーって肘を故障しがち。あるいは肩、腰、股関節など、登板回数が多いピッチャーは知らず知らずのうちにどこかしら痛めていることも。仮に違和感を抱えながらのピッチングなら非常に危険。もしくは、自分でも気づいていない小さな故障か、その前ぶれの可能性も。
とはいえ、対戦相手チームのファンからすると「そろそろ勝つのでは…?」「本来のピッチングを見せつけられるのでは…?」という不安もあるわけで。さらに、ここまで状態が上がらないピッチャーと、エース格のピッチャーとの投げ合いで負けるようだと勢いがガックリ落ち込むとか。カード頭、大事に行きたい。